2022年11月29日

長引くコロナ禍に加えて原油価格・物価高騰や、様々な理由で経済的なご負担を抱えている市内在住の子育て世帯を対象に食品等を無料でお渡しします。併せて、ボッチャ体験、コーヒー講座も行います。
※ 予約制のため、ご希望の方はふくし総合相談センターよりそいへ電話、FAXまたはメールでお申込みください。
- 開催日時
令和4年12月17日(土)
・ボッチャ体験 午前10時30分~午前11時30分まで
・コーヒー講座 午前11時30分~正午まで
・フードパントリー午前11時~午後1時まで - 場所
介護予防センター1階介護予防ホール・2階多目的ホール
(ふじみ野市霞ヶ丘1-5-1) - 提供する食品
パックご飯・レトルト食品など - 対象
【フードパントリー】
18歳以下の子どもがいる方 30世帯(市内在住)
【ボッチャ体験】
フードパントリー申込世帯のうち参加希望の12世帯
【コーヒー講座】
フードパントリー申込世帯のうち参加希望の15世帯 - 持ち物
・本人確認ができるもの(お名前とご住所が確認できる書類)
・持ち帰り用の袋(大き目のものか、複数お持ちください) - 申込期限
令和4年12月9日(金)
定員になり次第締め切ります - 申込方法
・電話でチラシ裏面(申込書)内容をお伝えください。
・メール、FAXでも申し込めます。
※個人情報は本事業以外で使用しません。 - 申込先
ふくし総合相談センターよりそい
TEL 049-262-8130
FAX 049-261-5960
メール fss-team@city.fujimino.saitama.jp
チラシ(PDF:582.02KB)